2025/8/2(土)朝マズメ釣行レポート【新潟・間瀬こめぐり公園】

2025/08/02の新潟県中越エリア、間瀬の朝マヅメ実釣のブログサムネイル画像 キス

主(ぬし)
主(ぬし)

こんにちは、主です!(ブログ備忘録としても書いてます)
今回は釣り好き&ちょっとサーファーな自分が「釣れなかったけど、いろいろ学びがあったな~」という1日を振り返ります(笑)

🕓 釣行データまとめ

  • 日時:2025年8月2日(土)
  • 時間:4:30~7:00
  • 場所:新潟県 中越エリア・間瀬こめぐり公園
  • 釣果:ゼロ(!)

    2025/08/02の新潟県中越エリア、間瀬こめぐり公園周辺の釣果、タイドグラフ画像

🎯 本来の目的は「サーフィン」だった…のに?

実はこの日、釣りが本命じゃなくてサーフィンしに来たんです(笑)
波高チェックに使ってる「タイドグラフアプリ」では、朝4時の時点で【波高1.1m】と出てて、「これはサーフィン日和や!」とウキウキしながら出発しました。

が、いざ現場に着いてみると…
感覚値で0.2〜0.3mくらいのほぼ無風ベタ凪(泣)

当然サーフィンは無理。けど釣り道具は車に積んでたので、急遽釣りにシフトしました(笑)
このこめぐり公園、普段は波が1m超えると堤防に波しぶきがガンガン当たって釣りにならない場所なので、ある意味ラッキー。


🧠 タイドグラフBI信頼しすぎ注意!→Windyも併用すべし

今回ハッキリ思ったのが、「アプリ1本に頼るのは危ない!」ってこと。
タイドグラフは普段わりと当たる方なんだけど、今回は完全に裏切られました(笑)

あとでWindy(ウィンディ)見てみたら、ちゃんと【波高0.2m】って出てて、「最初からこっち見ておけば…」と反省。

✅ これからはタイドグラフ+Windy+レーダー系天気アプリの3本柱でチェックするようにします!


🎣 釣りの内容としては…

6時半ごろ、キスっぽい or フグっぽいアタリが1回だけありました(メタルジグ20g)
でもフッキングせずそのまま終了〜!

他にも釣り人4〜5人くらいいたけど、全員ノーフィッシュっぽかったです。
隣のルアーマンが鳥釣っちゃってました(汗)←あれはちょっと焦る

ただ、キスの投げ釣りをしてた人は15cm前後のキスを5〜6匹一荷釣りしてて「おおっ!」ってなりました。


🐬 ランガン中にイルカ出現!?

ポイントを堤防からビーチ方面に変えてランガンしてたら、沖の方でイルカが3頭ジャンプしてるのを発見!

「え?野生?」って思ったけど、近くの人いわく、「間瀬ではレアだけど寺泊ならわりと見かける」とのこと。
人生初イルカ遭遇だったので、それだけでも「今日来てよかったな〜」って思えました☺️


📝 今日の教訓まとめ(自分用メモ)

  • アプリは過信しない!必ず複数で確認
    • タイドグラフ+Windy+天気レーダー推奨
  • サーフィンと釣りの相性は意外といい
    • 波なければ釣り、波あれば乗る
  • 海にいる時間が長いと地形や潮が見えてくる
    • サーフィン中にヒラメやキス踏んだり、かけあがりの位置がわかる(笑)
  • 離岸流の見極めもできるようになる=安全面でも◎

🌅 釣れなくても、海に来てよかった!

今日は釣果ゼロだったけど、
・イルカに会えた
・釣りできるくらいの凪だった
・次回に向けた学びもあった

ってことで、全然アリな1日でした✨

海に出てると自然に感謝する気持ちが強くなるし、何より日常から抜け出せるのが最高。
また近いうちに釣行予定なので、次はキスかヒラメ釣れるようがんばります!


ではまた次回の釣行メモで!
ブログを見てくださった方は、よかったらサイトも覗いてみてください👇


釣れたよ!こんな時どうしたらいい?こういう仕掛けも良いよ!などのコメント大歓迎。と記載しているバナー用の画像。小魚と釣り竿がイラストにあり優しい雰囲気の画像
この記事を書いた人

こんにちは!2022年4月に釣りを始め、今年で4年目の30代アングラー&2児の父です。新潟県中越エリアを中心に、限られた時間とお小遣いで釣りを楽しんでいます。

主にルアーフィッシングですが、エサ釣りも少し。キス釣りから始まり、アジ、ルアー、エギングへとステップアップ。最初の相棒はダイワのリバティクラブ832MLI、今でも愛用中です!

コスパ重視の「貧乏アングラー」なので、必要最低限の道具で工夫しながら釣るスタイル。今年はSUPを導入し、新たな挑戦も計画中。

このブログは自分の釣り記録兼、同じ境遇の方の参考になればと思い書いています。アフィリエイトはありますが、実際に使って良かったものだけ紹介。欲しいものリストもあるので、もしご厚意があれば…なんて(笑)。

レビュー希望の仕掛けや道具も大歓迎!応援よろしくお願いします!🎣

主(ヌシ)をフォローする
キスライトジグ実釣準備考察

コメント