準備

【初心者向け】100均パーツで激安!スナップスイベルを自作してみた【簡単&高コスパ】

主(ぬし) 釣りがちょっと楽しくなってきた初心者の皆さん、こんにちは!今回は「えっ、自分で釣具って作れるの!?」という、釣りの新しい楽しみ方にご案内します! 超カンタン。ダイソーで手に入るアイテムだけで、既製品の半額以下!お財布に...
準備

初心者でもできる!魚の正しい持ち帰り方と氷締めのコツ【保存版】

こんにちは!釣り初心者の皆さん、釣れた魚、どうしていますか? 「一人暮らしだから食べきれない…」 「どう持ち帰ればいいのかわからない…」 「捌くのが面倒そう…」 そんな声、よく耳にします。 でも、せっかく...
実釣

【砂浜の女王】ちょい投げで狙う!キス釣り入門ガイド(初心者からの一歩)

こんにちは!釣りにもだいぶ慣れてきた方に向けて、今回は「砂浜の女王」ことシロギスをちょい投げで狙う方法をご紹介します! 姉 キス釣りって難しそうだけど、ちょい投げならいけそう!? ■ キス釣りのベストシーズンは? キス釣り...
実釣

【ステップアップ釣り体験】豆アジ×泳がせ釣りで大物を狙おう!

✅ 豆アジ釣りに慣れてきたあなたへ|次は「泳がせ釣り」に挑戦! この記事でわかること 泳がせ釣りの魅力 必要な道具・仕掛け 釣り方の手順とコツ 🎣 泳がせ釣りってなに? 「泳がせ釣り」とは、小魚(豆アジなど)を...
実釣

【初心者向け】豆アジの釣り方完全ガイド|朝夕のチャンスタイムで誰でも釣れる!

【初心者向け】堤防で豆アジを釣ろう!朝夕のチャンスタイムで簡単フィッシング 釣りを始めてみたい初心者の方におすすめなのが「堤防での豆アジ釣り」です! 特別な技術は不要、しかも釣れる確率が高くて楽しい!今回は、釣れる時間...
準備

【2025年版】初心者でもOK!3,500円で始める豆アジ釣り【ダイソー活用】

「釣りをやってみたいけど、道具をそろえるのが大変そう…」そう思っていませんか? 実は、ダイソーの釣具を活用すれば、たった3,500円で豆アジ釣りを始められます! 本記事では、✅ 最低限の道具だけで釣りを楽しむ「最安プラン」✅ ...
心がけ

魚釣りを始めてみたい!何からやったらいいか分からない方へ

主(ぬし) 「はじめまして!主です。よろしくお願いします!」 📌 このブログについて釣り歴4年の僕が、これから釣りを始める「釣り1年生」のために、4年生だからこその視点でアドバイスをしていくブログです!自分の備忘録も兼ねているので...
タイトルとURLをコピーしました