🌤 久々の釣り日和!秋の寺泊サーフへ出撃

最近の新潟は雨風が多く、秋はもっぱらサーフィン中心の日々でした。
そんな中、ようやく天候と時間が噛み合い、ひさしぶりに寺泊サーフへ「日中キス釣り」に行ってきました!
釣行時間は 12:30〜15:00。水温は19.8度
ボウズだけは避けたい…ということで、事前に虫エサのジャリメを購入して準備万端!

🎣 当日のタックルと狙い
- 釣り方:ちょい投げキス&ライトジグ
- エサ:ジャリメ
- 時間:12:30〜15:00
- ポイント:寺泊サーフ(根が荒め)
午前中の波は落ち着き、風も穏やか。
「これはキスもいけるかも!」と期待しながら第一投!
💥 まさかの青物登場!?
しかし…結果は予想外。
釣果はなんと 24cmクラスのサバを6ヒット・4キャッチ・2バラシ!
キスの気配はまったくなしでした(笑)
実は一投目、足元付近を2〜3匹の青物が通過していたので、
「もっと早くジグに切り替えていれば…」と少し後悔。
虫エサも半分は自然に返しましたが、14時頃までキスを探るもノーバイト。
思い切ってライトジグにチェンジしたところ、ついにヒット!


⚙️ 実釣シーン|ジグで拾った秋サバ
7gのメタルジグ、レッドゴールドで底付近でトントン叩くように巻いていた諦めてただ巻き回収していたところ、
「ガツッ!」と明確なアタリ。
走る、走る…久々のファイトに思わず「楽しい!」と声が出るほど!
上がってきたのは――外道のサバ。
でも体高もあり、スーパーで見るサイズ感。
秋らしく丸々としていて、引きも強烈。今回はありがたくキープしました🐟
⏰ 時合は14時〜15時前
15時を過ぎたあたりから、明確にアタリがなくなった為時合は13時頃~15時頃と予想。
ただ巻き+スピード変化程度で十分食ってくる状況。
周りの釣り人(エサ釣り・ルアー合わせて4人ほど)は釣果なし。
おそらく、自分の目の前だけに一時的なサバの回遊が入ったようです。
🧥 秋の寺泊サーフの注意点
この日は秋晴れで気持ちの良い陽気でしたが、
日中でも長袖+羽織1枚は必要。
夜釣りやナイトゲーム(アジング・エギング)はダウン必須レベルの寒さです。
🌕 次回予告:月夜のナイトアジング&エギングへ!
約1ヶ月ぶりの釣りでしたが、しっかり手応えを感じられて大満足!
次回は月夜を狙ってナイトアジング&エギングに挑戦予定です。
冷え込みが厳しくなる季節、装備はしっかり整えて楽しみたいですね🎣





コメントを残す コメントをキャンセル